12月の実績
・総売上3,672,944円
・技術売上2,249,565円
・物販売上1,423,379円
・物販購入客数92人
・客数216人
・客単価17,004円
・次回予約率66%
・次回予約客数144人
・新規客数20人
・新規次回予約数8人
・新規次回予約率33%
・稼働日数26日
1月の実績
・総売上1,355,894円
・技術売上1,268,891円
・物販売上87,003円
・物販購入客数14人
・客数106人
・客単価12,791円
・次回予約率69%
・次回予約客数79人
・新規客数7人
・新規次回予約数4人
・新規次回予約率57%
・稼働日数20日
【今月の反省と取り組んだ内容が成果に繋がった理由は?】
今月の反省
キャンセルが相次いでしまい、売上が思ったより上がらなかった。
閑散月など関係なく次回予約を確約して頂き、毎月早目早めに予約で埋まるようにしていかないとなと思いました。
取り組んだ内容が成果に繋がった理由
去年は新規の次回予約率が低かったので、新規のお客様のカウンセリングをいつもより長めにしてお悩みの深掘りと問いかけをしてみたところ、50%アップした。
【現状の課題】
既存のお客様の次回予約率と商品の販売
コロナで次回予約のお客様が15人くらいキャンセルが出てしまいました。
仕方がないのかなと思ったのですが、別日の誘導が出来ておらず、今後に繋ぐことが出来ていないなと思いました。
オリジナルシャンプーが完成しましたので、お客様に切り替えて頂き商品の売り上げをしっかり作っていこうと思います。
【課題解決の為の取り組み】
提案の仕方を変える。
次回予約を取るときの言い回し方をどうされますか?と聞くのではなく、お客様の髪を綺麗にしていく為に次回予約を取らせて頂いてもいいですか?と聞き方を変えていくことと、Meシャンプーが何故良いのかをしっかり把握して、お客様全員に伝えていきます。
【その他、聞いておきたい事や質問はお気軽にしてください】
今年もよろしくお願いいたします!
1月はキャンセルが多く出てしまったのと、次回予約率が思ったより上がらなかったので、2月に取り返したいのですが、平日などはしっかりその日の+メニューの提案と次回予約で単価を上げていく事をして、土日は次回のメニュー提案と次回予約をしっかり取っていくようにして、新規のお客様は両方して、やり方を絞ってみようと思うのですが、松島さんはお客様によってやり方を変えたりされるのですか?
「音声内容」
・数字関連
・技術売上は仕方ないけど、物販はもう少しできるはず
・新規の次回予約について
・別日誘導の時の注意点
・オリジナルの販売のやり方
・次回予約のクロージングは最後に
・質問への回答