12月の実績
・総売上 1691390
・技術売上 1408150
・物販売上 283240
・物販購入客数 56個
・客数 97人
・客単価 14823
・新規客数 76人
・稼働日数 26日
1月の実績
・総売上 1.203.420円
・技術売上 1.133.300円
・物販売上 70.120円
・物販購入客数16個
・客数78人
・客単価 14.529円
・次回予約率
・次回予約客数 1人
・新規客数 53
・新規次回予約数 1人
・新規次回予約率
・稼働日数22日
【今月はどうでしたか?】
前半は成人式があったのでバタつきはありましたが後半はゆっくりの時間があったのでもう少しつめていければなとおもいました!
【現状の課題】
売上に関してはもう少し単価をあげていけるような提案、メニュー作りかなとおもいます
正しいヘアケアなどを提案していって単価あげるのか、そもそもの値段(カットカラー)をあげていくのか考え中です
オープン価格でうっているので変えるのは今がチャンス感はあります。
物販に関してはオイルがほとんどなので
シャントリ、その他のホームケアを
どのように提案していくか、
悩みに対して改善していくには○○みたいな感じで当てあめていけるかが課題になってきてます!
物販=ケアにつながるのですが
ケアよりデザインが!みたいな方に対して
色の提案などになっているので
その方々に対してどのようにアプローチしていくかが課題かなとおもいます!
4月から妻が時短で復帰予定(自分と同じく0からスタート)
そちらに新規を回していきたいので
自分は固定のお客様をつけていきそちらで回していきたい
【課題解決の為の取り組み】
単価アップのために
メニューの追加、クーポンからLINEに誘導
など検討中、LINEにすることによって次回予約が取りやすくなるかなと
ただ、単価アップを狙ってより
ほんとにいいものを進めていけば
自然と上がっていくのかなと
ホームケアはシャンプートリートメントが
あたらしくなるのでそこまでは
既存の物を勧めずに
発売になってから勧めるのか
今あるものを勧めるのかなやんでいます
デザインはインスタで当たっているので
継続していくことと
他にも露出を増やしていく
個人垢でなくサロン垢をのばしていき
妻に新規がくるようなシステム作り
【質問内容】
積み上げていくが基本とおもいます
その中で気持ち的に少しだれる時期などきますか?
もしこられるならどのようにして
また気持ちをあげていかれますか?
自分の場合
結果でる→少しだれる→元に戻る→
やばい・・・またやる→結果でる
これの繰り返しなのですが
だれるを無くしていきたいなと・・・