前回の月報

6月の数字
- 総売上 983673
- 技術売上 851571
- 物販売上 132102
- 物販購入客数 18人
- 客数 96人
- 客単価 10247円
- 次回予約率 80%
- 次回予約客数 77人
7月の数字
- 総売上 1021410
- 技術売上 925490
- 物販売上 98920
- 物販購入客数 23人
- 客数 97人
- 客単価 10530円
- 次回予約率 88%
- 次回予約客数 85人
【先月の反省(具体的に)は?】
数字面では少しずつですが成果が出ているのですがたやらなければいけないブログ、LPなどが思うように進まないのが反省点です。
数字面で結果が出てきているためもっとやらなければまずいという状況にもっていきメンタル面を高めないといけないと思います。
【数字面に対しては予想通りでしたか?】
店販はサポートに参加させていただく前は10%を超えることがなかったですが、無料サンプルを始めてから10%を超えるようになり、3ヶ月ほど安定にはいったのですが今月も10%ほどはいったのですがそれ以上にいけませんでした。
次回予約は8割キープから約9割合にじわりと上がっているので2回先のアピールが効いてきてると思います。
【今月、仮説を立て検証した事はありますか?そして、その検証結果はどうでしたか?】
次回予約の一回だけでなくその先もオススメするようにしたのと、先のスケジュールが分からない方もいるのでその際は早めのご予約をオススメしたことによりご予約が埋まり安くなりました。
ただ、そうするとご予約がとれない方も出てきて失客もあるのでは?と心配な部分もあります。
【今月のやっていくこと】
ブログ執筆やLP改善などどうしてもモチベーションが下がってしまうときがあるのでそのへんのモチベーションを維持しながらクオリティの高いものを完成さするのと次回予約は9割合近くなってきているので一回からその先のもお取りいただく工夫をしていきます。
店販はいい状態で上がってきてはいますが安定にはいってもいるのでやや単価が高いものやシャンプートリートメント以外のものも必要かに感じていただけるようにしていき%を上げていきます。
【松島に聞きたい事】
次回予約はほぼ9割になってきているので月始めでほぼ予約が入った状態になっています。なので出来るだけ早めのご予約をお願いしてはいますがスケジュールが分からない方もいると思うのでそのような方が失客するのでは?という心配があります。
松島さんも同じような時はありましたか?
また、ブログを書くのにオススメな商品、商材はありますか?
【運営に対して何か思う事はありますか?】
次回予約率、店販売り上げ率、ともに参加させていただく前よりも上がっているのでありがとうございます。
あとは自分のモチベーション次第になりますので今後ともよろしくお願い致します。
音声返信
・今は、物販購入客数を意識
・次回予約約90%になっているので、次のフェーズに移行
・ブログやLPを書く時にモチベーションで左右しない
・2〜3ヶ月の間を考えて次回予約を数回取る
・次回予約をしていて失客を恐れないやり方
・ブログやLPで完璧を求めると、行動が遅くなる
・年末に向けて商品をピックアップしていき、幅広くお客様が必要な商品を取り入れる
以上の事を23分ほどお伝えしております。