9月の数字
- ・総売上2,078,098円
- ・技術売上1,856,947円
- ・物販売上221,151円
- ・物販購入客数35人
- ・客数165人
- ・客単価12,594円
- ・次回予約率63%
- ・次回予約客数104人
- ・新規客数19人
- ・新規次回予約数8人
- ・新規次回予約率42%
- ・稼働日数25日
10月の数字
- ・総売上1,912,059円
- ・技術売上1,743,409円
- ・物販売上168,650円
- ・物販購入客数30人
- ・客数169人
- ・客単価12,497円
- ・次回予約率74%
- ・次回予約客数126人
- ・新規客数15人
- ・新規次回予約数9人
- ・新規次回予約率60%
- ・稼働日数26日
【今月の反省と取り組んだ内容が成果に繋がった理由は?】
10月は前半はお客様が多くご来店頂いたのですが、後半から失速してしまいました。
8月、9月の次回予約の取り組みが甘かったのだなと思います。
11月、12月、来年に向けて今からしっかり取り組みして次回予約が取れるようにやっていきたいと思い、今月は先月よりも売り上げは下がってしまいましたが、次回来店予約率が、既存と新規の両方とも上がりました。
【現状の課題】
総売上200万を下回らないようにする事。
商品の販売が低いので、20%まではあげていける様にする事。
【課題解決の為の取り組み】
売上をコンスタントに200万あげれるように次回予約率100%目指してやる事。
1人1人のお客様と向き合いお客様のためにホームケアの説明を必ずしていく事。
【その他、聞いておきたい事や質問はお気軽にしてください】
商品売上が思ったより伸びないのですが、毎日の取り組みにどんな事をしていくのがいいのでしょうか?
お客様に必要な物の商品の説明はしているのですが、11月からは言い切る事も取り組んでいこうと思っております。
他にもこんな事をしたら良いのではと何かありましたら是非教えてあげてたいです。
【運営に対して何か思う事はありますか?】
少しずつですが次回予約率など成果が出てきていると思います。
11月、12月は今よりも高い成果がでるようにしていきたいと思っていますので、まだまだ足りない所ばかりですが、僕が今取り組むべき事を全て教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!
「音声返信」
- ・次回予約の成果が素晴らしい
- ・お客様の来店周期を数日でも真剣に考える
- ・どのように目標に到達させるのかを考える
- ・お客様との向き合い方のクオリティを上げる
- ・継続の重要性