【10月の数字】
・総売上1,912,059円
・技術売上1,743,409円
・物販売上168,650円
・物販購入客数30人
・客数169人
・客単価12,497円
・次回予約率74%
・次回予約客数126人
・新規客数15人
・新規次回予約数9人
・新規次回予約率60%
・稼働日数26日
【11月の数字】
・総売上1,943,400円
・技術売上1,779,099円
・物販売上164,301円
・物販購入客数28人
・客数157人
・客単価12,378円
・次回予約率71%
・次回予約客数112人
・新規客数21人
・新規次回予約数6人
・新規次回予約率28%
・稼働日数24日
【今月の反省と取り組んだ内容が成果に繋がった理由は?】
新規の次回予約率が先月に比べてかなり落ちてしまいました。
お客様のお悩みを深掘り、問いかけして改善出来る様に分かりやすくお伝えすることが出来ていない、共感してもらえていないので、何に悩んでいるのか、お悩みを改善していけるように、新規のお客様のカウンセリングにもっと時間をかけていきたいと思いまする。
次回予約を12月だけでなく、来年1月2月に向けた次回予約の提案が少しずつですが取る事が出来て来たと思います。
12月に入ったら1月、2月だけでなく、3月に向けた提案が出来る様にやっていきます。
【現状の課題】
新規の次回予約率が低いので、カウンセリング時間をもう少し増やして、何に悩んでいるのか、深掘りと問いかけ、提案をしっかりしてお悩みが改善していけるように、導いていく事が出来ないと、次回予約率が高くなる事はないと思いますので、新規のお客様にはもう少し時間をかけたカウンセリングを徹底していこうと思います。
【課題解決の為の取り組み】
新規のお客様の場合は+10分〜20分カウンセリング時間として長く時間をとるようにする。
話を聞く、お客様の言葉から何で悩まれているのかを見つけれるように時間に余裕を持ってお話ししていく。
【その他、聞いておきたい事や質問はお気軽にしてください】
松島さんが新規のお客様に必ず聞かれることは何かありますか?
顧客さんには聞かないけど、新規のお客様には必ずお聞きする事が何かありましたら教えて下さい。
【運営に対して何か思う事はありますか?】
いつも分かりやすくありがとうございます!
次回予約率が70%で停滞しているので、何か変えた方がいい事と思っていらのですが、何から変えればいいのか教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします!
「音声内容」
・新規次回予約について
・カウンセリングの時間
・カウンセリング時間をとっても取れない場合はテコ入れ
・質問への回答
「音声内容はこちら」